2010年04月30日

極上ロール@セブンイレブン

セブンでロールケーキが出たというので食べました。

100426_122941.jpg

Twitterのアカウントまでとって宣伝とはw
セブンぽくない。
てか、すごい力のいれようです。
と思ったら終わりですって。
中の人おつかれさまでした。

そして。
その実態w

100426_123035.jpg 100426_123416.jpg

どうしても先発で出来のよいローソンのプレミアムロールとくらべちゃう。
てか、それは覚悟の上てか、対抗だよね?w

うーん。
セブンのケーキ、かまくらとかカップケーキはスポンジもクリームもヘタな専門店よりおいしいと思ってるのだけど、これは…;
ロールケーキとしてはおいしいけど、ローソンのアレとくらべると…。
かまくらおいしいのにな。
スポンジもクリームも違うのかしら?

・クリームはおいしいけどスポンジが中まで巻き込んでいるので物足りない
・黒いスポンジの皮(?)がジャマ
・お店がスプーンをつけない。
ていうのは、必須じゃないからだろうけど、あのパッケージじゃスプーン欲しいです。
・カスタードいらない。クリームがんばったんじゃないの?

プレミアムロールはおいしいクリームがたっぷりで150円以上に満足できるから大ヒットしたんだよね。

ローソンとほぼ同じで出すわけにもいかなかったのでしょう。
でも、あえてやってもよかったんじゃないかな?
真っ向対決w
て、クリームもスポンジも同じメーカーの仕入れってことないよね?w;

先に出したもん勝ちってことか…。

posted by くみ at 13:09| Comment(0) | お菓子 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年03月07日

カップラでトムヤムクンw

ブタメンて、何気にちびっこのくせにおいしいですw
量が少ないからちょっと食べたいときにいいです。

んで、私はトムヤムクンが好きなのです。
何かで塩ラーメンにレモン汁を入れるとトムヤムクンになるーと見たので、たまにやってたんだけど、さらにスーパーでドライパクチーがワゴンで激安になっててゲットw

家にあった塩とんこつのブタメンをトムヤムクンして食べよう〜っと♪
やってみましたw

100302_231128.jpg

桜海老、パクチー、レモン汁、タバスコを入れました。
んます♪

そして、チキンラーメンはCMを見ると一瞬食べたくなるんですが、食べると絶対後悔します(;´Д`)

なんだろ?麺もスープもワタクシのお口に合わないらしく;

そんなくせに、チキンラーメンもどきのちびっこが大量に入ってるのを買ってしまいましたw

そうだ、これもトムヤムクンぽくしたらおいしくいただけるんじゃ?

マグに麺を入れて、↑のときにタバスコをたくさんいれると酸っぱくなるので、今回はレモンなしで、ナムプラーをひとたらし。

おおおおおお!!!
ウマーーーー!!!w

いやー、桜海老もいい仕事しますw
これ、ほんとおいしいので、トムヤムクン好きな方にはゼヒおすすめです!!

いかんせん、私のまわりにはパクチーダメ、あったかいものが酸っぱいのがダメてな人ばかりで賛同は得られてませんが;

posted by くみ at 15:01| Comment(0) | お菓子 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年10月14日

甘辛柿の種

091012_205503.jpg

ふと思いついて、柿の種にひと手間してみました。
柿の種を飴でまとめたもの。
あるおかき屋さんで売ってたのを、以前見て思い出したw

ピーナツおこしとか好きなので、おいしい♪
柿の種チョコも好きw

砂糖をフライパンで色づき始めるくらいまで加熱して、オーブンペーパーにおいた柿の種に飴をかけて、その上にオーブンペーパーをかけて、ペーパーの上から形を整えて冷ましてできあがり。

粗熱がとれればパリパリで食べられます♪

posted by くみ at 11:51| Comment(0) | お菓子 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年09月09日

ロールちゃんマロン

ロールちゃんで大騒ぎしていたのを知っているお友達から期間限定ロールちゃんのマロンをいただきました。

090904_201716.jpg

おもいがけずにいただいて、ロールちゃんを思い出しましたw
ありがたや♪

お味はあっさりマロン味。
いつもながら、一本いけてしまいそうで危険でしたw
運良く出会ったら、ぜひ、ブラックコーヒーと一緒に秋を満喫してください♪
posted by くみ at 11:50| Comment(0) | お菓子 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

きなこボール

090901_135857.jpg

クックでみつけた、きなこのお菓子作ってみました。
きなこ大好き♪
なんとこのお菓子、芯は生の大根です。

いつものお店におやつで持っていって、みんなに黙って食べてもらったら誰も大根ってわかりませんでしたw

きなこ好きなら、おすすめのお菓子です。
火も使わないし、ちびっこがいるおうちならますますいいですね♪
大根の水分でしっとりするのでむせないで食べられます。

レシピではボウルで作ってますが、ビニール袋でフリフリすれば、汚れ物もなしです(^^

・レシピはこちら
http://cookpad.com/recipe/882717

posted by くみ at 11:45| Comment(0) | お菓子 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年07月05日

湖池屋ポテトチップスプレミアムのり塩

コンビニでみつけたので買ってみました。

imge8119eafzik4zj.jpg

カルビーの硬揚げポテト風です。
カルビーほど硬くもクリスピーでもありませんが。
ちょと油っこい感じがなつかしいです。
そのくせ70gで300キロカロリー台は低めですね。
海苔の香りもいいです♪

子供の頃のポテトチップはかなり油っこくて手がギトギトになったし
ピースによってはかみ締めると油の味がするような感じでした。

プレミアムだったら、アミノ酸を使わないで勝負してほしかったなぁ。
いまどきそのくらいのこだわりは必要じゃないかなーと思いました。

カルビーは定番の安売りもする「のりしお」と「うすしお」はアミノ酸使ってないですからw
パッケの表に無添加って書かないのもこだわりなのかな?
ちょとかっこいいかもw

湖池屋〜〜〜がんばれ〜〜〜〜w
阿部サダヲのCMはスバラシイです♪
ベッキーもキライじゃないけど、湖池屋の勝ちw



posted by くみ at 13:55| Comment(0) | お菓子 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月12日

ロールちゃん@紅茶

ロールちゃんの紅茶味。
期間限定を発見!

さっそくロールちゃん専用スーパー(オイラ限定)へ。

あったー♪
紅茶の香り(フレーバーですけどw)がおいしいです。
そのせいか甘さも控えめに感じられるw
カロリーは500超えですが><
いままででいちばん好きかも〜♪

・ロールちゃん商品情報ページ
http://www.yamazakipan.co.jp/roll-chan/item.html

メロンとピーチとプリン食べたい〜!

090609_211017.jpg

ちなみにロールちゃんはうさぎではありませんw

ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!


posted by くみ at 10:10| Comment(0) | お菓子 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月24日

えびせん

以前、スーパーで偶然見かけたえびせん。

11553148_1000972520.jpg

パケ買いだったんだけど、思った以上においしくって、みかけるたびに買ってたんだけど、期間限定だったみたいで2回しか買えなかった;
メーカーのサイトにも載ってなかったし。
Webもいろいろ探したけどなし。
なんだったんだ???

んで、あれから約1年。
いつも行く100均をぶらぶら〜。
ん?

chips_ebi_ususio.jpg

あれ??もしかして???
買って食べてみたら!!
こここここれはっっ!!!!
確かにえび味はだいぶ薄めだけど、まさしく↑です!!
アミノ酸多めですがw
以前食べ損なった方、ゼヒお試しを〜♪
えびせん好きな方もはずれないっす!!

えびチップスじゃおいしそうじゃないよ〜〜。
↑のを食べてなかったら一生買わなかったすw

posted by くみ at 17:41| Comment(0) | お菓子 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月16日

ポテトチップ

カルビーのコンソメパンチが大好きです〜♪
が!!
現在のg数 60g

少なくないですか?

だいぶ前じゃがいもが不作なので…って70か80あたりから
65gに減らしたんですよ。
確か。

その後もどったような気がしたんだけど気のせい???

60gって…。

アタシが子供の頃はポテチって100gか90gだったと思う。
値段はそんなに変わってないから、これって、すごい値上げ???

不況でなんでもかんでも値下げなのにカルビー儲かるねぇ。
安けりゃいいとは思わないけどさぁ〜。


posted by くみ at 16:20| Comment(2) | お菓子 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月26日

祇園@甘味処

桐生に行く用事のついでにかねがね気になってた「祇園」に行って来ました。
とうとう!w

ちょと迷ったものの、いろんなブログで見た以上の高級な店構え;
「むっちゃ金かかってるねぇ;;;(ひそひそ)」
1時ごろだったので、空いていたのか、客は私たちだけ。

090424_115814.jpg

行こうと思ったお店がお休みで、お昼ごはんにありつけなかったので、ちょっとなにか食べたい・・・
でも、ここなにもないよねぇ?;
ん?お雑煮があるんだ。
お?生麩麺だって。新しいメニューかな?
早速オーダーしてみました。

090424_120644.jpg

(ノ`□´)ノオオオォォォー!!
器がすごいですw
ひょうたんの大きいほうに茶と白の麺が入ってました。
ちょとのめっこくて、なかなかうまい。
めんつゆが…( "・ω・゛)ヨボーン
アタシもツレもここ数年蕎麦にハマってるので、これはキツかったです;
「(ひそひそ)ほ、ほら、ここは、甘味屋さんだからね!甘味屋さん!」
「(ひそひそ)そ、そうだよね!うんうん!」

・・・ま、まずっ!!

麺がそこそこおいしかっただけに残念でした。
ボトルからストレートにドボボなんでしょうけど、しょうゆと追い鰹ちょびっとくらいしてもいいんじゃないかなぁ・・・と思いました。

「(ひそひそ)お雑煮のがよかったかなぁ」
「(ひそひそ)おもちはおいしいかもだけど、だしはきっとコレだから!!!」
「だよねぇ・・・><」

で、肝心の甘味を。

090424_122118.jpg

とっても暑い日だったので、寒天が食べたくてクリームあんみつにしました。
デフォで自慢の抹茶アイスが入ってます。
これはうまい!!三ツ星どうぞ!!!
提供のタイミングもばっちりです。

あんこは・・・甘味屋さんなら作りましょうよ・・・。
専門店なんだし。

伝統やしきたりに基づいてるかどうかは別として、とても凝った店構えと抹茶アイスはとびきりでした♪

湯のみの柄とあんみつに入ってた葉っぱがかえで(緑)だったのは季節感だったのかな?
秋に行った方赤くなってたら教えてください♪


・京甘味 祇園
桐生市新宿3ー13ー15(定善寺前)
TEL 0277-43-2266 火曜定休
営業時間 午前11時〜午後7時(ラストオーダー6時30分)


posted by くみ at 16:16| Comment(2) | お菓子 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年03月21日

セブンの限定お菓子

外食ついでにふらりとセブンへ。
なんかでざ〜と〜。

ミルクプリン

群馬の牛乳の限定ですw
とりあえず買いましたw
味は見た目によらず、とろとろ系。
う〜ん。
今のプリンてとろとろ濃いのが流行りでもう飽きたんですよ・・・アタシはw;
バニラより牛乳の香り。
この辺はフレッシュな印象でぐー♪です。
とろとろだけどあっさりで味はおいしいです。
ん〜とろとろだけどまた食べてもいいかなw




キティ

キティちゃんが35周年だそうで。
記念のスーベニールカップ。
弱い;
キティのファンとかじゃないんだけどw
マグカップにも弱いですw
安いのばっかりだけどね。
結構大きめだけど小鉢がわりにいろいろ使えそうなサイズです。
350円。
たらみのゼリーおいしいしね♪
ラベル:セブン 限定
posted by くみ at 14:36| Comment(0) | お菓子 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年03月02日

チョコバナナケーキ、いちごクリームパン

ちょと前の話になっちゃいましたが;
バレンタインの後、残りのケーキでチョコバナナケーキしました。

ちょこばななけーき

プチケーキを3枚に切って、プチタワー・・・と思ったら頭が重いので転倒;
クリームをのせて皿を持ち上げたら転倒><;

2度の転倒により、ちょとアレなことになってしまいましたが、味はそこそこでしたw
チョコケーキのリベンジは当分しないような気がしますw;

残ったクリームとチョコソースで、スリット入りのパンにいちごをはさんでみましたw

ほいっぷいちごパン

見た目は豪華ぽいw
クリームもチョコもいまいち少なくて甘さ控えめでしたw
posted by くみ at 17:41| Comment(0) | お菓子 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年02月16日

ばれんたいん?

いちにち遅れで作ってみました。
てか、別にあげるあてもなくw
おやぢ(実父)にゎ好きな洋酒チョコを。
洋酒チョコって田舎なせいか普段売ってないんだよね。
ラミーはあるけどw


いつもお世話になってるnetのみなさんへ♪
見るだけですがw

ちょこけーき

カップケーキの間にクリームといちごをはさんでみましたw
がっ頭が重すぎて倒れちゃいました><
参考にしたレシピよりも量は少なくていいやと減らしたのに、たまごを分量どおり入れてしまい、ほんとはどっしり濃厚になるはずがみょーにふわふわライトな食感に;
言わなきゃわかんないかw
言っちゃったけどw

・参考にしたレシピ
http://cookpad.com/recipe/251544
面倒なメレンゲ作りがいらないステキなレシピ♪
おすすめ☆
posted by くみ at 22:33| Comment(2) | お菓子 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年01月27日

ハラダのラスク

ハラダのラスクと言ったら、知る人ぞ知る、ちょーうまいラスクです。
今お店サイトをぐぐったら「ハラダ ラスク」でヒットw
普通はカリカリサクサクの砂糖のかかったラスクですが、ここのはそれだけでもおいしいホワイトチョコがたっぷりかかってます。

仲良し奥様の間で「食べたいねー♪」と話が出て、今回取り寄せました。

ホワイトチョコラスク

つい、ひとくちかじっちゃいましたが。
うはーウマー♪
普通の黒いのもあります。
でも、なぜかこっちのがだんぜん人気があるです。
見た目もきれいだからかな?
クッキーじゃなくてラスクだから、リッチなホワイトチョコと一緒でもくどくないのかもですね。


通販もあるので、よかったらどぞ♪
http://www.gateaufesta-harada.com/
posted by くみ at 16:43| Comment(0) | お菓子 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年01月24日

風和@ロールケーキ

風和さんはお菓子屋さん。
ご自宅(たぶん)の横ちょにちっさなお店をくっつけてます。
あいにくの雨で画像がすっきりしませんが;
これはこれで雰囲気があるかな?

風和

ちいさいながらもかわいくしてます♪

風和2

クッキーとケーキ。

風和3

この日はプリン、いちごロール、洋なしタルト、栗まんじゅうを買いました♪

栗まんじゅう?

購入時→出したところ→割ったところ

くりまん

中は栗クリームと栗の甘露煮がころっと1個入ってました。
外は固めのケーキの生地。

いちごロール。

いちごろーる

いちごがいっぱい入ってておいしかった♪
また食べたいw

食べてから思ったんだけど洋なしとプリンはこの前食べたんだったw;
違うのにすればよかったー。ちぇ。
posted by くみ at 13:56| Comment(0) | お菓子 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。