いやぁ、ビックリ!
ローフードとは直訳すれば「生の食べ物」
いままで生なんて食べなくていいと思ってました。
むかーし先輩(女子)が「生野菜のサラダを食べると元気になる気がする」って言いながらファミレスのサラダを食べてたけど、本当だったのかも?と今思います。
当時はキュウリ、レタス程度の野菜食べたって生じゃいくらも食べられないし、ビタミンだって大してないだろうと思ってました。
この本を読むまで、ほぼそのままの考えだったので、一日生なものを口にしないなんてザラにありました。
刺身も魚食としては体によい青魚は寿司屋以外食べられないので、嗜好品に近いものと思ってましたし;
なぜ生がいいかと言うとヒトの体では作れない酵素が摂れるからだそうです。
きいたことくらいはあるけどそれがどんなものなのかほぼ知りませんでした;
酵素ってもともとヒトの体にあるんだけど、だんだん減っていってしまうそうです。
なので、若いうちは元気で髪もつやつや肌もつるつる、シミもなく、やる気もあり、代謝がいいから太りにくい。
年をとるにつれ、取り込まなければ酵素が減っていき、いわゆる老化して行くわけです。
究極のアンチエイジングとも言えるかも?
なので、老化の激しくなってくる40代以降の人ほどローフードの恩恵にあずかれると言うわけらしいです。
酵素を摂ることで効果あったことを簡単に言うと
・ガンが治った
・体重変わらずウエストがくびれた
・痩せた
・やる気が出て、運動なんてしたことないのに朝からジョギングするようになった
・何事にも前向きになった
・背筋がのびた
・白髪が黒髪に。またはコシのあるつやつや髪に。
・シミがなくなった
などなど
なんかこう列挙すると怪しい健康食品みたいですがw
100%ローフードを実践するにはなかなか日本では難しい。
スーパーで簡単に手に入らないものが多いからです。
ネット通販で買えるものもあるけど。
まずは朝食を果物にかえるところから始めました。
このくらいなら私にもできるw
以前から妹に言われてましたが上のような思い込みから、普通に朝ごはん食べたいからヤダ、だったんですけどw;
まだ4日目くらいなので特に変化はないけど、なんとなく手の甲の肌がきれいになったような気がします。
なんで手の甲かっていうとェ・)ジッと見られるのはそこくらいじゃんw
まったくもってもちろんのこと、個人差があるので、自分にどんな変化があるかはわからないけど酵素を作ることができないなら摂るように心がけたいと思います♪
昔のひとはほんとすごいよね。
いろんなものをまんべんなく食べなさいって。
ほんと、変な思い込みなくいろんなものを食べれば自然と生も食べてるわけだもの。
食べ物のこんなのがいいよ!って情報を見るたびに思います。
今からできるローフードw
調味料も加熱されています
酢→レモン生果汁等フルーツ果汁で
普通の酢は酵素をダメにしてしまうそうな
サラダ油→オリーブオイル、グレープシードオイル
100%ジュース(缶、パック)→自分で絞るなどフレッシュジュース
ストレートも市販品は加熱処理されているそうです
高温殺菌牛乳→低温殺菌牛乳
加熱されていても48度以下なら大丈夫
とりあえず、この本、読んでみるといいよ!
目からうろこです。
まずは知ることと思ってます。
知ればやるかやらないかの選択ができるもんね。