とても寒かった、娘とスケジュールがあった、そんな気分と条件がそろったので、博多屋台さんへ行ってきました。
お店に入ると、とんこつメインなのに店内は豚くさくないです。
前回は博多ラーメンだったので、今回は屋台ラーメン(醤油とんこつ)650円
スープも豚くさくない。いやなにおいがしないって言ったほうがいいかな。
東京の某有名ラーメン店では豚くさくて気分が悪くなったことあったけど。

背脂たっぷりなのに脂っこくなく、あっさり。
でも、しょっぱいなぁ。
替え玉いっぱいする人にはいいのかな?
てか、替え玉で味が薄くなったら、紅しょうがも辛子高菜もあるので、スープはもっと塩気控えめがいいです。
そういう問題じゃないのかしら。

モツめし、だったかな。250円。
こ、この容器は!汁わんですw
子供かっw
ちょっと食べたい用なんですね。
これならラーメン食べた女性でも食べきれる量かも。
もつはよく煮込まれてておいしかったんだけど、ごはんがやわらかかったです。
お客さんは若い男性、そこそこの女性、おばぁちゃんとさまざまな人が来ていたので、万人向けな感じなのでしょうか。
そして!!
こちらは店内禁煙じゃないんです><
以前ほど喫煙者に厳しくない私ですが、カウンターで隣の席でこっちはラーメンすすってるのに
ちんたらタバコ吸われるのはキツイです。
ラーメンすすってるのににおいはタバコじゃ味がわからない。
今回の隣の人は若いにーちゃんでした。
待ってる間のヒマつぶし的な感じでむちゃ迷惑。
中毒者がガマンできなくて短時間でニコチン摂取だけするなら、まだ許せるけど、待ち時間の手持ちぶさただからな喫煙はカンベンです。
こーゆー自己中なヤツがいるから、どこもかしこも禁煙になると気づけ。
そんなわけで嫌煙な方は覚悟の上、行ってくださいw
【今回のまとめ】
・豚くさくない
・しょうゆとんこつはしょっぱい
・店内は喫煙OKなのでマナー悪い人が隣になっても刺さない
以上で、お願いしますw
ラベル:博多屋台 ラーメン とんこつ