2010年11月14日

パン焼きのシーズン

だいぶ朝晩寒くなってきました。
今日はひさしぶりにとうふパンを焼きました。

101114_114805.jpg

・ゆでじゃが、ハム、チーズ、レーズン
マクドナルドのグリドル知ってます?
レーズン入れたらそんな感じになるかなーとちょっと入れてみましたw
私もムスメもグリドルはキライじゃないのでだいじょぶですw
熱々がおいしいですね♪

101114_121056.jpg

・コーンポタージュパン
とうふパンにカップスープのコーンポタージュを入れたらどうかな?と思ったら作りたくなってw
やってみました。
豆腐150gにカップスープの素1袋じゃ足りないような気がして2袋入れた上になぜか塩をいれてしまったらしょっぱくなっちゃいました><;;;
スープの素も1袋でよかったかも…;

見た目はそんなに変わらないんですけどねw

後はバナナが消費されずに完熟してしまったのが4本もあったので、2本をスコーンにしました。
今回はレーズンとシナモンをいれて。

ちょっと今日は頑張っちゃったなw
カレーも作ったしw

ばんごはんは納豆ごはんかな〜?w

posted by くみ at 16:19| Comment(2) | 料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年11月09日

ピザソースその後

ピザソース自作してましたねぇ・・・;
その後ですが。

あのピザソースは玉ねぎが多すぎでアレなので、お好みでどうぞ;

どうにか安くピザソースを!とその後も胸に抱きつつ、スーパーにいけば安いのないかなー?とw
安くておいしいピザソースはやっぱりトマト水煮缶で自作かもしれないけど、大量にできちゃったら保存が心配だし…
んで、トマトソースとほぼ材料は一緒なので、パスタ用のトマトソースでいいじゃんw
とトマトソースをピザソースかわりにしてますw

ものによっては280gで100円ほどw
安ッw

味は商品によって、にんにく多めだったり、水っぽかったりいろいろなのがアレですが;
トマトソースなので大きくハズレる危険はないかと。

私はピザトーストが好きなので、結構使うんですよねw
て、どんだけ好きなんだよw

posted by くみ at 15:17| Comment(0) | 料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ふわっふわ〜な納豆でごはん

納豆お好きですか?
どんなふうに食べます?

私のスタンダードは

・青海苔 できれば四万十川のがいいけど、最近は普通の安いやつ
・付属のたれ半分 アミノ酸はキライだけどなんかもったいないかなーと
・付属のからし
・いりごま
・刻みねぎ 刻んで冷凍しておいたのをパラパラ〜
・水 とろとろ増量のためw

とろとろがいっぱいのが好きなのでがんばって混ぜますが、所詮限界がありますよねw
生卵を入れるとかなり増量&とろとろになるけど、今日は納豆ごはんがメイン!!てときだけですねー。

んで、北海道の人は納豆に砂糖を入れるとか。
えー?!と思うけど、考えてみれば醤油味+砂糖って和食の基本ですよねw
食べてみたらみたらし風でけっこうイケると思います
やってませんがw

それから酢を入れたり。
普通にたべられるしキライじゃないけど、ノーマルなほうがより好きなので、最近はやってません。
が!
とろとろが水より増えるのであれば酢にしてもいい。
別に増えたイメージないんだけどなぁ
劇的には増えないけどちょっとは増えてたんだろうか?

なんとなくクックパッドで納豆の食べ方〜みたいなのを見てたら・・・
すごいふわふわな納豆パスタ発見!
なにこれ・・・w

4BF0FDE1B6B3373BCD36185EA5E977F5.jpg

レシピは↓をごらんください

Cpicon ふわとろ〜簡単!納豆スパゲティー by めみぃ

レシピにあるけど、このふわとろは泡だて器でしたw
なるほどね〜
泡だて器かw
そりゃあわ立つわ〜〜w
納豆食べるのにわざわざ泡だて器は思いつかなかったw
でも、卵白と卵黄をわけてふわとろにして、食べるときに卵黄のせて食べるって、とてもおいしそう(*´ω`*)

ふわっふわとろっとろの納豆食べたい〜〜♪
チャレンジしてみようかな♪

そんな風の強い日のまったりな午後のひとときw

posted by くみ at 15:08| Comment(0) | 料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。