以前冬に併設のワッフルを食べにきたんだけど、そのときは冬であまりにも店内(w)が寒くてどうにもこうにもアイスクリームが食べられなかったんですよねーw;
POPにはアイスクリームは普通生クリームで作りますがミルクで作ること、しかもその場、しかも豆乳、低脂肪、無脂肪ミルクが選べるとありこ、これは・・・!と気になってました。
そして、やっと夏w
今日こそはー!とやってまいりました。
ちびっこのアイスが2個 390円が最小のオーダー。
初心者なので、いちばんちいさなサイズで。
館林店のみとのPOPがあったので「レアチーズ」を選びました。

見た目はまっしろでバニラと同じですよねw;
味は、なんと、まるでクリームチーズを食べているよう。
甘さもぐっとひかえめで、ひかえめなのに素材の味がしっかりするので食べ応えがあり、満足感がありました。
こ、これはすごい!!
今回同行の友人たち、それぞれ違うフレーバーにしたのでちょこっとずつ味見させてもらい・・・w
・バニラ まさしくミルクの味。さっぱりおいしい!
・コーヒーにピーカンナッツトッピング あっさり香り高いコーヒーにカリカリ芳ばしいピーカンナッツが合います(*´ω`*)
・杏仁 良質の杏仁の風味。これもおいしい♪
どれもおいしい♪
無添加らしいのでよい素材を使わないと味に出ちゃうのにおいしいのは素材も間違いないのでしょう。
これは是非フルーツも試したい!
季節のフレーバーとPOPがあるのにメニューでは×になってたいちご。
なんで?と思ったけど、確かにこの時期いちごはおしまいですよねw
時期のもので作っているのはより信頼できる感じです。
いかんせん、お値段が高い><
でも、作りおきしない、手間や材料を思えばいたしかたないと思います
だって、この味はほかにないです
なにしろ安心安全おいしいんですものw
ジェラートもおいしいけど、ジェラートはいっぺんにたくさん作れるもんね
そして、ぐぐってびっくり!
青山店が5月に閉店してました(´;ω;`)
(((( ;゚д゚))))アワワワワ
館林もあぶないのか?!
もうカウントダウンは始まってるのかもしれないけど、できる限り味わいたいと思います><
幻のアイスクリームになるんだろうなぁ・・・
館林インターから近いので、お近くにおいでの際は是非お試しください!!
おいしいよ!!!!
そういえば、これもローフード系♪w
ミルクと砂糖はほんとはダメだけど他のアイスクリームに比べたらはるかによいw
・ICEPAN
http://www.icepanjapan.com/concept/
ラベル:アイスクリーム 無添加