2010年04月30日

極上ロール@セブンイレブン

セブンでロールケーキが出たというので食べました。

100426_122941.jpg

Twitterのアカウントまでとって宣伝とはw
セブンぽくない。
てか、すごい力のいれようです。
と思ったら終わりですって。
中の人おつかれさまでした。

そして。
その実態w

100426_123035.jpg 100426_123416.jpg

どうしても先発で出来のよいローソンのプレミアムロールとくらべちゃう。
てか、それは覚悟の上てか、対抗だよね?w

うーん。
セブンのケーキ、かまくらとかカップケーキはスポンジもクリームもヘタな専門店よりおいしいと思ってるのだけど、これは…;
ロールケーキとしてはおいしいけど、ローソンのアレとくらべると…。
かまくらおいしいのにな。
スポンジもクリームも違うのかしら?

・クリームはおいしいけどスポンジが中まで巻き込んでいるので物足りない
・黒いスポンジの皮(?)がジャマ
・お店がスプーンをつけない。
ていうのは、必須じゃないからだろうけど、あのパッケージじゃスプーン欲しいです。
・カスタードいらない。クリームがんばったんじゃないの?

プレミアムロールはおいしいクリームがたっぷりで150円以上に満足できるから大ヒットしたんだよね。

ローソンとほぼ同じで出すわけにもいかなかったのでしょう。
でも、あえてやってもよかったんじゃないかな?
真っ向対決w
て、クリームもスポンジも同じメーカーの仕入れってことないよね?w;

先に出したもん勝ちってことか…。

posted by くみ at 13:09| Comment(0) | お菓子 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年04月20日

ちょっとお知らせ

いつもお世話になっております。
ごらんいただきありがとうございます(´・ω・)(´_ _)ペコリ

えぇと、実はあまり携帯での閲覧についてちゃんとチェックしてませんでした;
すみません;

おともだちからたまに携帯でクックパッドの見られないよ?と言われていたのですが…;
クックのほうもモバイルはたしか試用中だったときで(言い訳)そのまま放置してました><

あーんど、このブログはそのまま携帯でも見られるため、携帯でもurlが勝手にリンクになってると思ってまして;;;

んでもって、本日チェックしましたところ、リンクにはなってないわ、クックのモバイル(モバれぴ)は本稼動してるわw;

んなわけで、携帯からも見られるようにリンクしました;

今後ともよろしくお願いします(´・ω・)(´_ _)ペコリ

ラベル:お知らせ 携帯
posted by くみ at 01:09| Comment(0) | つれづれ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年04月17日

豆腐で無発酵パン

某所でみつけたレシピ。
豆腐を使った無発酵のパンです♪

マヨコーンパンが食べたくていきなりアレンジ

100414_170231.jpg

ベーキングパウダーがたりず、ぺっちゃんこ><;
でも、ムスメには好評w

やっぱりまずはプレーンを作らないと。

100415_205359.jpg

ふむふむ!これはなかなかいいんでないか♪
残りは味見にお友達にあげましたw

100415_214346.jpg

ハム&オニオンロール。
キッチンがせまくてなんちゃってロールにしたら1個がでかかった;
ハムもみじんぎりして巻き込んだら、ムダがでちゃってもったいなかったな;
改良の余地あり。

味はどっかマフィンぽいので、これでサンドイッチしたいなぁとマフィンぽく焼いてみた。

100416_213108.jpg100416_213917.jpg

鶏から揚げとマヨをはさんで♪んます☆
ちょっと焼きすぎて表面がバリバリになっちゃった;

焼くときに霧吹きしたら、ふんわり焼けるかな?

100416_221153.jpg

あつあつにはちみつとバター。
これはむちゃおいしかったですヽ(≧▽≦)ノ

レシピ書きました♪
レシピってほどでもないか?w

・豆腐で簡単♪すぐできる!無発酵パン
http://cookpad.com/recipe/1102132


そうそう、これ、豆腐をヨーグルトに変えてもよさそうと思ったです。
それと、今気づいたんだけど、肉あん入れて蒸したら肉まん作れるんじゃね?

おお〜〜!いいな!肉まん!ヽ(≧▽≦)ノ


posted by くみ at 20:56| Comment(4) | 料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年04月14日

無発酵、バター不使用のオニオンブレッド

某所でホットケーキミックスのレシピが好評で、おいしそうだったのだけど、びんぼな私は小麦粉派なので、作ってみた。

100414_121035.jpg

うまい!!

ので、レシピ書いたょ〜ん♪

・無発酵&ヘルシーなオニオンブレッド
http://cookpad.com/recipe/1098751

元レシピはチーズもトッピングするんだけど、ものたりなさは感じなかったので、なしです。
より簡単方式優先で。
砂糖が入ってて「えー?」と思うかもですが、まぁ試してみてちょ☆
そんなに気にならないハズ〜
HMには砂糖入ってるしね。

マヨは細口でお好み焼きごとく#にかけたんだけど、それで充分ぽいです。
太口だと油がすごいことになりそう。


それにしても、たまねぎとマヨのコンビは最強ですな。うむ。



posted by くみ at 13:03| Comment(0) | 料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年04月07日

がってん寿司@ランチその後

その後、またがってん寿司に。
前回から1ヶ月経ってないのに、なにげにかわってた。
困るわぁ〜
うそつきになっちゃうじゃないw

サラダ&デザートの食べ放題てか、そのものがなくなりました(´・ω・`)
かわりに茶碗蒸しが付きました。
茶碗蒸し好きだからいいけど。
ちゃんと銀杏もはいってたー♪
銀杏も好き(*´ω`*)

みそしるは飲み放題。
またつみれ入り。
いつもなのかしら?
つみれの中は冷えてます

なんなんだ。

肝心の寿司がおいしいからいいんだけどね。
値段のかわってませんでした。
とりあえず安心。

ちなみに今回は子持ちこんぶ食べませんでした。
ここのは、なんか昆布部分が少ないんだもん。



posted by くみ at 00:54| Comment(0) | 外食@和食 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年04月06日

the grove cafe@ラテアート

またまた、このお店でブログを書くことになろうとはw
どんだけネタなんだw

今回は店に入る前から!!
駐車するときにビックリ!!
て、これはお店のせいじゃないかもだけど。

100405_120954.jpg

車止めあるし、これはないだろう。
なんじゃこりゃ><
小さいけど3台は止められるのに…
だから、おばちゃんはって言われるんだよ!!!
もう、同世代としてちょー迷惑!!!

なんかメニューが微妙に変わってる?
全部1,200円になってました。むぅ。
貧乏には痛いですw;

前菜とスープ。前とほぼ変わりなし。
スープの具が多い?
ゼリードレッシングのブロッコリとトマトのサラダ、おいしかったです。
トマトはフルーツトマトかな?
真ん中のお肉もやわらかかったし♪
100405_122148.jpg

シーフードドリアを食べました。
アンチョビだと思って食べてたら、塩鮭でしたヽ(´ー`)ノ
でも、えびは煮ても焼いても透明なやつじゃなくてよかった♪
100405_124844.jpg

デザート。
ここが200円アップ?
白いのは杏仁豆腐。…ハウスかクックドゥか
100405_130622.jpg

ドリンク100円引きです。どれになさいます?(的なおすすめ)
え?飲まないとダメ?
んでも、ラテアートが見たかったので、オーダー。
以前何も言わなかったらアートなしだったので、どれならアートしてくれるのかときいたところ「カフェラテ」だそうで。

え?おかしいな、前もカフェラテ頼んだんだけど…?
しかもカップが異常にデカイw
お徳感?げふー
前のときの3倍くらいあるんじゃないか?

ふたりとも同じのをオーダーしたところでまず1杯目。
な、なにこれ?
チューリップとモミの木?????
え?????

するとオーナー様らしき奥様風の方が来て
「なにがいいですか」なんと、リクエストできるとか。
キャラクターとかできるんだろうか…と思いつつ、
スヌーピー好きの友達に見せたら喜ぶだろうと思って、スヌーピーをリク。

…そして…

!!!!!!!!!!

こ、こ、こ、これはっ????!!!!

100405_133003.jpg

???????
しばらくなにがなんだかわからなくて固まってました…
え、ええ??????
なにこれ?????
縦なの?横なの???

連れにこれどうやってみるの?どっちが縦?って聞いたら
これが鼻でこれが目では?と…

ド━(゚Д゚)━ ン !!!


(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
ヒドス


ちなみに別所でWeb公開したところ、ものすごい反響がががggg
スヌーピーファンからの悲痛な嘆き&失笑w
「コアラでしょ?コアラだよ!!コアラ!!」とか
「スヌッピなんじゃない?スヌッピだよ、きっと!」とか
いろいろな感想を頂きました。
すげー。

わざとだったら悔しいw

てゆぅか、これ出したら、あのときの客が俺ってバレるじゃないかw
リクエスト受けても全部コアラだったらバレないけどさw

ちなみに連れの分の画像をいただいたのでアップします♪
改めてこれもすごいw

こっちが先にきたんだけど、そのときは連れが「これなんですか?」ってゆってたしw

CA3D0025_300.jpg

posted by くみ at 14:03| Comment(2) | 外食@その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

うずら庵@蕎麦

以前(イタリアン)から知っていたけど、なかなか行けずにいた「うずら庵」さんにとうとう行って来ました。

さて。

一番乗りらしく車が我々だけ。
てか、準備中の看板?!休み?!
休みかぁー!!うそぉー?つぶれた??
と思っていたら、店主があわてて出てきました…
…不吉な予感w

なかなか行けなかった理由のひとつに「いまいち」ってきいてたからってのがあったんだけどねぇ…まままさか…?

100315_121753.jpg

お茶と揚げ蕎麦がでてきました。ぽりぽり♪

ちょと肌寒かったのだけど、まずはやっぱりスタンダードを味あわないとね。

100315_123636.jpg

3種盛り。
よもぎ蕎麦が食べたかったので。

100315_123653.jpg

せっかくなので春の天ぷらも〜♪
・たらの芽、よもぎ、うど、ふきのとう、あともう一品あったかな?
500円くらい

これで?と思わないこともなかったけど、お蕎麦屋さんだから〜との100軒近く蕎麦屋めぐりしてる連れに諭され、う、うんと納得。
見た目は多そうだけど、葉っぱばっかりのところもあるしねぇ。
どっちがいいかってか、そういうものなのでしょう。

んで、蕎麦なんですが。
蕎麦がくっついてましたー!!!
蕎麦屋だよね?ここ???
蕎麦屋で蕎麦がのびてるのはもう失格です。
※あくまで個人の感想です

奥様のブログで季節のデザートを出していると以前拝見したので、パティシエのデザートが食べられるお蕎麦屋さん♪とちょっと期待してましたが、スワンのいちごシュークリーム(勝手な妄想)なかったし(´・ω・`)

パティシエの奥様が作ってる店頭販売のお菓子はおいしそうだったけど、今貧乏なので自重;

いろいろ書いちゃいましたが、これ見て改善されたらいいなぁ。
こっそり応援してるんですょ。これでも。
奥様のブログを拝見すると一生懸命なのも伝わりますし。
甘いもの好きなところとか共感ですし♪
ブログ見に行きますからね〜〜〜〜〜♪



・うずら庵 http://www17.ocn.ne.jp/~adams/
群馬県邑楽郡邑楽町鶉670−5
TEL.0276−88−8988
営業時間 
(昼)11:30〜3:00
(夜)5:30〜7:30 (土日のみ夜営業)
定休日 木曜日 第3水曜日
posted by くみ at 13:22| Comment(2) | 外食@和食 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。