2010年03月18日

100均のバッグフックをリメイク

みなさん、こんばんは。
大雨に降られつつ、スーパー、100均とはしごして、ばんごはんにおうちでコロッケ丼と生姜の味噌汁をいただいた、くみです(*´ω`*)

ちょっと前に日記で書いたバッグフックのリメイクですが、さらに情報を得、量産しちゃいましたw

む。
ここに乗せちゃうとアレだけど、まあいいかw

100318_204053.jpg100318_204400.jpg100318_204519.jpg

某所にてダイソーのくるみボタンキット27mmのがこのバッグフックにピッタリサイズとのこと!
ほぅほぅ。
試してみたら、これまたビックリするくらいピッタリ!!
ビーズを貼るより、いいじゃない(*´ω`*)
バリエーションも無限だし♪
これならちょっと100均には見えないよね???w

しかも、袋から出したままできちゃったw
簡単にできるのがいいです〜♪
ずぼらでめんどくさがりの私にピッタリ!!w

中央の大きめビーズをはずすのが、ものによってはずれにくいけど、そんなときはモチーフかビーズでb

ちょっとしたギフト用に在庫おいときたいかも〜。



そして、裏のりレーステープをゲットしたので、さらにDSを!

100317_181411.jpg100317_181551.jpg

どう?どう?
かわいくなった〜〜〜〜♪ヽ(≧▽≦)ノ
大満足〜☆

たのしいぃ〜〜〜♪ヽ(´ー`)ノ


posted by くみ at 21:35| Comment(0) | 100円均一 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年03月14日

100均でデコレーション

愛用の旧DS。
ステッカーをバリバリ貼ってたんだけど、飽きたし、デコりたいなぁと常々思ってたんだけど、いまいち思いつかず…
透明カバーにデコれば脱着自在なのだけど、なにしろ古すぎて売ってない;

ならば、最近流行りのかわいいマスキングテープなら!と思ったけど
この辺では扱ってなさそう…
100均にマスキングテープ風な紙テープが新入荷ときいたのでのぞきに行ってみたけど、やっぱりないし。

せっかくなので布テープとレースのくるみボタンを買ってみました。
んでもって、カバーないし、直貼りしちゃえw

ものの数分でこんなんできましたw

100314_114404.jpg

寝起きだったせいか(言い訳)、張り方がアレですが><;
うはー、マスキングテープなら貼りなおしもラクチンなのになー;

でも、ガラリと感じがかわって、これはこれでなかなか満足です♪
テープとボタンで210円だしw

liteのほうはマスキングテープでやりたいw
ロフト行きたいな〜〜☆


posted by くみ at 13:35| Comment(0) | 100円均一 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

バッグフック

最近はセリアがお気に入り。
かわいいものが多いです。

某所で話題になってたバッグフック(ハンガー)。
105円で買えるなんてねぇw

何種類かセリア以外にもあるようですが、今日のぞいたら、話題に出てたのとは違うのがありました。

シンプルでいて、デコるのにもよさそう♪
一緒に携帯用のパール風ビーズも買いました。
なんかでっかいダイヤもあったので買ってみましたw

100313_180308.jpg

んで、ビーズは接着するタイプだったので、カッターで切って貼るだけ〜♪
ものの5分でできましたw

100313_181514.jpg

んまー、近くでみたらアレだけど、パッと見は100円に見えないと自己満足w
真ん中のビーズがこれの他にグリーンとピンクがありました。

いかんせん、2キロまでしか下げられないのが危険ですがw;
私の小さいけど重いバッグに耐えられるだろうかw
プレゼントにもいいかなと思ったけど友人たちも結構デカイバッグなんだよねぇw;

これは2キロだけど、商品によっては4キロもあります。
見た目(デザイン?)はこれと違うけど。

試してみたら、壊れることなくさげられたけど、耐久時間が問題かw
食事中にドサッて落ちたりして;

posted by くみ at 00:47| Comment(0) | 100円均一 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年03月07日

寿司ランチ@がってん寿司

寿司ランチで1000円以下です!
これはお得。
このお店でランチやってるなんて知らなかったのだけど知人から聞いて、これは行ってみなければとw

どんぶり(ちらしかな)とにぎりがあります。
今回はにぎりをチョイス。
880円だったと思う;
すみません、価格うろおぼえです;
でも900円はしなかったはず。
激安!!!!

100303_115044.jpg

しゃりはちいさめ、ネタはかなり大きめが、ここのスタイル。
開店当初はおいしい♪とたまに来てましたが、だんだんクオリティがアレになってきてとんとご無沙汰してましたw

以前とかわらずしゃり小、ネタ大で、しゃりは粒が立ってておいしい♪
このほかに杏仁豆腐のデザートがセルフで食べ放題♪
あ、食べるの忘れたw
このサラダもセルフで食べ放題です。

ほかのメニューもいろいろあるのでランチ以外もオーダーできます。

100303_115801.jpg

スポンサーにおねだりして大好きな子持ちこんぶ(ランチとは別ですw)を(*´ω`*)
うれしいぃぃ><
どこにでもあるネタじゃないんですよね〜。

今回はこの値段で、鯛とおいしすぎてわからない新鮮な鯵が入ってました。
スゴぃ!

味噌汁も飲み放題w
この日はいわし100%じゃないつみれ汁でした。
いわし100%は苦手なので、くせがなくておいしくいただけました♪
大根と人参もいっぱい入った具沢山でした

近辺の寿司ランチは全部(たぶんw)行ってますが、ここが内容と価格でダントツ一位です!!



・がってん寿司館林店
群馬県館林市小桑原町958-5
TEL.0276-55-5955
こちらはチェーン店なので他のお店でもやってるかどうかはお店にお問い合わせください

posted by くみ at 15:19| Comment(0) | 外食@和食 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

カップラでトムヤムクンw

ブタメンて、何気にちびっこのくせにおいしいですw
量が少ないからちょっと食べたいときにいいです。

んで、私はトムヤムクンが好きなのです。
何かで塩ラーメンにレモン汁を入れるとトムヤムクンになるーと見たので、たまにやってたんだけど、さらにスーパーでドライパクチーがワゴンで激安になっててゲットw

家にあった塩とんこつのブタメンをトムヤムクンして食べよう〜っと♪
やってみましたw

100302_231128.jpg

桜海老、パクチー、レモン汁、タバスコを入れました。
んます♪

そして、チキンラーメンはCMを見ると一瞬食べたくなるんですが、食べると絶対後悔します(;´Д`)

なんだろ?麺もスープもワタクシのお口に合わないらしく;

そんなくせに、チキンラーメンもどきのちびっこが大量に入ってるのを買ってしまいましたw

そうだ、これもトムヤムクンぽくしたらおいしくいただけるんじゃ?

マグに麺を入れて、↑のときにタバスコをたくさんいれると酸っぱくなるので、今回はレモンなしで、ナムプラーをひとたらし。

おおおおおお!!!
ウマーーーー!!!w

いやー、桜海老もいい仕事しますw
これ、ほんとおいしいので、トムヤムクン好きな方にはゼヒおすすめです!!

いかんせん、私のまわりにはパクチーダメ、あったかいものが酸っぱいのがダメてな人ばかりで賛同は得られてませんが;

posted by くみ at 15:01| Comment(0) | お菓子 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

the grove cafe@その2

the grove cafeその後ですw
2回目トライしましたw


100301_131952.jpg


前菜
100301_132309.jpg
今回はビーフンの和風な酸っぱくない和え物、ゆでじゃがの肉あんかけ、コンソメスープ
ゆでじゃがあんがおいしかったです♪
連れにも好評☆


メイン
100301_133546.jpg
ピザプレートを選択。ドゥが全粒粉風。ソースは酸っぱめのトマトソース。
ドゥは手作りっぽくなかったんだけど、完成度が高いだけ?w
連れはパスタ。トンノロッソ(ツナトマト)。
量が多めで満足したそうです♪


デザート
100301_135247.jpg
目の前のテーブルに出てた器が前回と一緒っぽかったので、またヨーグルト?!;と恐れていたら全く違うものが出てきました。
聞こえてた?!w
てか、メニューでデザートが違う?!
これも完成度が高いのか手作りっぽく思えなかったんだけどw
ソースは酸味がさわやかでおいしかったです♪

てなわけで、今回は総合高評価でしたw
デザートのフォークがデザートと同じ皿にのってて、ソースまみれでしたがw

カトラリーをバスケットに入れてるならデザートの分も入れておいていいと思うけど。
てか、そうして欲しかった…べとべと;

ドリンクはアメリカーノをオーダー。
もしかして、今まで飲んだコーヒーでいちばんなくらい、おいしかったです♪
有機を使ってるのもよいです。

そしてお会計ではキッチリ前回のクーポンで10%引きしてもらいました♪
(∩´∀`)∩ワーイ♪



約束してるので後1回は確実に来ますw
次は何にしようかな〜♪

posted by くみ at 14:47| Comment(0) | 外食@その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。